2020年1月15日水曜日

【蓄電】やはり電気は必要だった!!早い者勝ちの蓄電池バブル ~その2~

流行りの家庭用蓄電池って




こんにちは。
暖冬につき、雪が恋しいIRUKAです。
海の中だと結局関係ないんですけどね・・・・・



前回の内容から


最近、注目されてきている家庭用蓄電池は
まさに今、現在進行形で取り付けている人が続出しているわけなんですが

「本当はどうなの?」とか
「売りに弱い人が買っているんじゃないの?」とか
「必要ないんじゃない?」とか
考える人がいると思います。

はい、確かに必要ない人には必要ありません。
特に、借家(家を借りて住んでる人)は取り付けてはだめですね!
大家さんの許可がないと!



但し、蓄電池がまったく必要ないのか?
というと、そうでもありません。
皆あったほうが便利だと思いますし、役に立ちます!!



それを特に実感している人が
太陽光発電システムを取り入れていた家庭の方々なんです。

理由は、前回の記事にも記載しましたが
非常時に電気使えるけど、太陽が出ている日中だけ。

これだけだと、使える時間が足りない!!もっと長い時間使いたい!!
と切実に思われたようです。

そこで注目されているのが蓄電池ということなんです。
しかし皆さん、蓄電池といわれて直ぐに説明できる人はどれぐらいいるのでしょうか?


 ****************************************************************************************************



  蓄電池って何ですか・・・(;'∀')?         


そもそも蓄電池ってなんでしょうか?

蓄電池は、読んで字のごとく
電気を蓄えることができる物・装置のことですよね!

電池といわれているものと変わらないのでは?

と思われた方は、その通りです

世間一般に広まっている電池と蓄電池の違いは
蓄えるという漢字を名称に入れているかどうか。ということぐらいしかありません。



しかし、学術的または物としては違いが分けられていて

・電池:充電と放電が、一回だけしかできない物 → 乾電池
・蓄電池:充電と放電が、複数回できる物 → スマホとか車のバッテリー

という違いがあります。
※念のため説明:充電→電気を電池に蓄えること。放電→電池から電気を取り出すこと。





*****************************************************************************************************

  既に使っていた!?あれも!これも!代用できちゃう♪           



え!?
じゃあ、車のバッテリーとかを非常時に使えるのでは!!
と、ここまでの話で思った方は、半分正解で半分間違いです(-_-;)




確かに、日常でも車のバッテリーでスマホの充電をしているので
非常時でもそれぐらいは使えて当たり前です。





しかし、家の電気を補うことはできません。

因みに、国や都道府県、市町村、または大学や企業などの
公共施設には、非常用蓄電池が用意されているので
それと同じぐらいの蓄電池を用意すれば自宅の電気を補うことは余裕ですね
でも、とても高額で一般的な家庭で購入することは不可能でしょう(;^ω^)

つまり、一般家庭の電気設備を少しでも動かすことができて
一般家庭でも取り入れられ価格帯で販売されているのが家庭用蓄電池なのです。



その家庭用蓄電池の使い方や使い道についてですが
次回以降お伝えしたいと思います。


それでは、今後もよい人生をお過ごしください(^^
























※まとめ
・蓄電池がいらない人はいらないです。ただし、あったほうが便利だよね♪
・蓄電池って?みんな普段から持ち歩いてますよ!
・一般家庭でも取り入れられるから家庭用蓄電池なんです。




0 件のコメント:

コメントを投稿

【お金と生活】いくら必要ですか?あなたが目指すところ

目標と目的が一緒ではない理由   こんにちは。 どこまで泳ぐか?なんて考えてないですね・・・。イルカです。     さて、生活費の見直す目的がわかったところで 【お金と生活】生活費を見直す必要がありますか?キッカケがあるかも 次の段階  『目標』 ...