2018年10月5日金曜日

【防災】自然災害に強い土地選びのコツ

災害に遭わない土地なんてあるのか!?

こんにちは。
最近は、全国各地の美味いものを食べ歩きたいと思っているIRUKAです。
体形が気にしなければならないのがネックですが・・・(/ω\)

美味いものもそうですが、全国あらゆる地域で様々な特徴がありますが
やはり自然環境に合わせているといっても過言ではないのかもしれませんね。

安全に住む。災害が起きないところに住むということは
昔から多くの人の課題なのではないでしょうか。




そのことで、前回から安全な土地、地域の特徴をお伝えしているわけなのですが

その一つとして
・人気で人が集まる場所=街
が災害を受けにくい地域としてあげました。

しかし、それだけで安全だと判断できるわけではありません。
では、安全第一で災害を受けない地域を選ぶにはどうしたらよいのでしょうか?



正直なところ、はっきりとここは絶対安全だ!!
なんて言える場所はないのかな、と思います。

日本にいる限り自然災害は付き物と思っておいたほうがよいでしょう。
それこそ、海外に行けば極端に災害の少ない地域はあるのかもしれませんが。

なので、あくまで私自身の考えですが
まずは他の要素で好きだと思う地域に住むのが一番なんだと思います!

ただし、何も考えずにその場所を選ぶのではなくて
少なからず、地盤の強さや標高があるなど
安全な要素を含んでいるかを確認しておくほうが良いと思います。




安全な要素を確認する方法

・不動産会社の人に聞く
(窓口の方や営業マンでは知らない場合があるので要確認)
・土地調査会社に依頼する。
・その地域に住んでいる人に聞く。
・歴史博物館のような地域の歴史がわかる場所に行く。
・ネット上で検索する。
・地域の役所に問い合わせる。

以上のようなことで調べられます!
ただし、上から二つはお金がかかってくると思いますので
余裕のある方にしか、おススメできない方法ですが・・・。



一番わかりやすい確認方法としては
役所が発行している『防災マップ』を見るということです。

例:(参照)千代田区 洪水ハザードマップ




上記の例では、洪水のハザードマップですが、それを見れば
川の近くや標高が下がっている場所は『浸水しやすいので危ないですよ!』
というのがわかるかと思います。

また、ご自身で選んだ地域によっては
役所のホームぺージに様々な防災マップがあると思いますので
それをしっかりとチェックしておいてください。

それを見ていれば、ご自身で選んだ地域の中でも
危ない地域と安全な地域がわかると思いますので

あとは、少なからず安全だと思う地域を絞っていけば
良いと思います。






最後に、その場所にしようと決定する前に
絶対に、ご自身の目で直接、その地域を見ておいてくださいね。
(見るとは思いますが!)

このようにすれば、安全な場所を選ぶことができるかと思います。


実は、先ほど自分が住みたいと思った地域が良い!
とお伝えした理由は、もう一つあります。


それは
『その地域に一番興味を持っているから』です。


これがあれば、気になっていなかったことまで意識を向けて
万が一を考えて様々な情報を得ようとしますので!

人間、興味のないことはトコトン情報が入ってきませんからね・・・・。


ということで、地域・土地選びのコツとしては
この様なことを参考にしてもらえたらと思います。

次は、住居・建物についてですが
それは次回以降にお伝えしたいと思います。

それでは、今後もよい人生をお過ごし下さい。




※まとめ
・安全な地域選びのコツは、興味を持った地域にすること。
・興味と関心が一番の情報源です。
・少なからず災害に遭いにくい要素はお忘れなく!(前回お伝えしています。)




0 件のコメント:

コメントを投稿

【お金と生活】いくら必要ですか?あなたが目指すところ

目標と目的が一緒ではない理由   こんにちは。 どこまで泳ぐか?なんて考えてないですね・・・。イルカです。     さて、生活費の見直す目的がわかったところで 【お金と生活】生活費を見直す必要がありますか?キッカケがあるかも 次の段階  『目標』 ...